前回に続き、後編です!
④「クーポン」目的で出かける
多くの女性が「セール」や「クーポン」という言葉に弱いですよね。クーポンを使うために外食したり、買い物に行っていませんか?
お財布、キレイにしてますか
「お財布にいくら入っているか分からない」「使用期限切れのクーポンが入れっぱなし」な人は要注意。お金の管理も、痩せるための自己管理も同じこと。計画性がないと結果が出にくいんです。
⑤運動はジムでしかしない
「ジムでしっかり運動しているから大丈夫!」と思い込みすぎるとダイエットも挫折しやすいんです。ジムに行くことも大事ですが、ジムに行っていないときに出来ることの積み重ねが「痩せる」につながります。
短時間でも出来ることを
少し時間があったら、ストレッチをしてみたり、ちょっと走りに行ってみたりスキマ時間を有効に使うことで脂肪燃焼モードが続きます。ながらエクササイズを上手に取り入れるのがポイント。
⑥自分へのご褒美が食べ物
ダイエットを頑張っている自分へのごほうびを食べ物にしていませんか?頑張っているごほうびを食べ物にしてしまうと、暴飲暴食につながってしまうきっかけにもなります。
ご褒美は「形で残るもの」
ごほうびは、出来るだけ形に残るものにしましょう。食べ物は一時しか楽しめない上に、すぐに無くなってしまいます。頑張った証を残せるように、形に残せる服や欲しかったものを買うとモチベーションアップに。
ダイエットを見直してみよう!
ダイエットは、細くなることよりも健康的なことが大事です。今まで続けてきた習慣がダイエットに効果的じゃなかったとしても、無理せず自分に合った方法でキレイになりましょう!